[phpug-admin 220] PHPカンファレンスMTGとアクションリスト
R/OKADA
phpug-admin@php.gr.jp
Fri, 02 Aug 2002 15:50:58 +0900
おこがましくも岡田@プログラム委員長 とさせていただき、とりあえず
素案をまとめました。
■タイムチャートとプログラム
10:00 開場
10:25 開会のご挨拶 宮原 徹
10:30 「PHP超入門〜インストール、アーキテクチャ、プログラミングの基礎」
柏岡秀男、濱野賢一郎、田悟敏克(仮案)
12:00
お昼休み
12:55 午後の部のご案内
13:00 ライトセッション 事例〜ライブラリ
およそ15分のプレゼンテーションと5分以内の質疑応答
13:00-13:20 システム事例紹介1(テーマ・講師未定)
技術、実装面での工夫と苦労話
13:20-13:40 システム事例紹介2(テーマ・講師未定)
技術、実装面での工夫と苦労話
13:40-14:00 システム事例紹介3「eリサプラス」富士総研 石丸健太郎
14:00-14:20 オープンソースライブラリ PHP-Mix 竹辺靖昭
14:20-14:40 PHPプレゼンシステムのデモンストレーション 廣川 類
休憩
15:00-15:40 PHPテクニカルプログラミング(テーマおまかせ)小山 哲司
15:40-16:20 最新PHP事情と方向性 藤本 真樹
16:20-17:00 WEBセキュアプログラミングPHP編〜進歩の方向性 岡田良太郎
〜 クロージング 実行委員長 宮原 徹 プログラム委員長 岡田良太郎
■会計的なこと
予算40万
基本、入場無料
協賛社10社を募集 > みんなで協力して集めましょう
協賛金収受窓口はまだ決めていません。(TUNEBiZででもできます)
とりあえず協賛意思のある会社を集めましょう。
TUNE田悟:3社
岡田:3社
あと4社ほどみんなで声がけして収集。
# もし集まらない場合は関係者で赤字分を頭割り
協賛内容
・メインプログラム
・協賛金一口4万円
・グッズ提供
・ギブアウェイ配布(300枚)
# プログラムでなにか紹介したい場合は二口以上お願いする方向で。
■登録などの必要性
・会場からの要請で、来場者を把握しているということが前提だということ
・懇親会の準備などの都合もあり、懇親会参加希望者を把握したい
懇親会予定価格一人3000円(柏岡案)
ということだそうなので、登録システムを早々に立ち上げて現WEBからリンク
してもらおう。
→ 週明けにでも登録を開始できるように準備をすすめる。
・氏名、会社名、メールアドレス、懇親会参加希望の有無などのプロパティ
担当:藤本、山本
廣川さん、昨年までのシステムのソースなどを藤本さんにお願いします
■会場の準備、懇親会など
・システムジェイが会場を押さえている
・柏岡さんが周辺事情に詳しい
・委員長と相談をすすめたい
→ 柏岡さん、宮原委員長で運営スタッフ、懇親会部分はとりまとめていただく
方向でよろしいでしょうか。
■ 今後のアクションアイテム
週明けを目途に、
・登録開始の告知
・協賛社募集(公募?)
・登録システムの立ち上げは藤本、山本
・プログラム関連の調整は岡田
・会場運営などの調整は宮原委員長、柏岡
という流れで、ということでミーティングは終わりました。
___________________________________________________
R I O T A R O O K A D A
(office) TechStyle Co.,Ltd.
2-1-14 TSUKIJI CHUO-KU TOKYO, Japan
03 5148 5019(desk)/fax 03 5148 0114
http://techstyle.jp/
(diary journal) http://slashdot.jp/~okdt/journal
___________________________________________________