[phpug-admin 1359] Re: JPRC(PEARチャンネルサーバ)の件
Makoto Tanaka
tanaka.makoto @ gmail.com
2006年 9月 28日 (木) 21:30:17 JST
こんばんは。
田中誠です。
らむじぃさん
>... とゆーSECURITY infomationメールが届いたんですけど…
大変失礼しました。。ミスでご迷惑をおかけし、すいません。以後、気をつけます。
みなさん
>...改めて今回連絡をとってみる(僕がとってみます)
>...制作はじめちゃっていいとおもいます。
>...期限切って報告を再度求め るのはいいんじゃないかと.
では、状況に関して、3日ぐらいの短め?で期限切って
聞いてみたいと思いますがいかがでしょうか。
(賛成頂ければ、私の方からでも出します)
>...適当に sf.net とかから持ってきてパッケージにしました!!とかはナシの方向で.
はい、賛成です。
06/09/28 に Tadashi Jokagi<ml @ elf.no-ip.org> さんは書きました:
> 上鍵です.こんにちは.
>
> YOSHIMURA Keitaroさんの<20060928023137.BA0D.RAMSY @ ramix.jp>から
> >らむじぃです。
> >
> >> ・JPRCを立ててくださるという方がいらっしゃった。
> >> ・が、現在音信普通。
> >> →改めて今回連絡をとってみる(僕がとってみます)
> >いや、もう見切って制作はじめちゃっていいとおもいます。これ以上期待するの
> >は時間の無駄です。
>
> ここは Makoto さんや個々一番さんの判断でいいと思ってるのですが,
> はてなダイアリーのコメントで状況報告 plz だけもなーという気もするっ
> てことと,超急いでいる訳じゃないと思うので期限切って報告を再度求め
> るのはいいんじゃないかと.
>
> >> ・開発が必要な項目の洗い出し
> >> ・使えるパッケージソフトがあるか?
> >んー。haltたん and(or) elfさめのお力で…というのは虫が良すぎ?
>
> 前述の greg とかが作ったやつなら比較的すぐに構築できると思いま
> す.手段は配布元を見ても分かりますし, WEB+DB Press Vol.33 を見て
> も分かると思います.
>
> >> > >1)pear.php.net と衝突する可能性があるが,カテゴリを jprc ではなく,
> >> > >自由に使用する
> >> > >個人的には現実的な利便性でいうと1)を選ばざるをえない気がしますが.
> >> > パッケージ作成者依存なるということですよね。私も1でいいかと思います。
> >> 僕も1がいいとおもいます。
> >ここは同感
>
> とりあえず賛成計 4 で.反対も内容なので実際の構築上に問題がなけ
> れば一旦これということにしましょう.後これ問題ないと思いますが,
> パッケージを登録できるのは,パッケージ元ソフトウェアの開発者(開発
> チーム)のみってことでいいですよね? 例えば適当に sf.net とかから持っ
> てきてパッケージにしました!!とかはナシの方向で.
>
> --
> ----.----1----.----2----.----3----.----4----.----5----.----6----.----7
> Tadashi Jokagi/Setagaya city mailto:elf @ elf.no-ip.org
> YokukitanaII http://elf.no-ip.org/
> Yokukitablog http://blog.poyo.jp/
> Yokukitawiki http://wiki.poyo.jp/
> _______________________________________________
> phpug-admin mailing list
> phpug-admin @ php.gr.jp
> http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/phpug-admin
>
phpug-admin メーリングリストの案内