[phpug-admin 1472] Re: ユーザー会九州の設立について
Sunao Kiyosue
kiyo @ itm.ne.jp
2007年 1月 24日 (水) 14:33:24 JST
清末です。
とりあえず、
> -清末さんの信頼性が未知(ごめんなさい)
当然だと思います。このMLでの初の発言がこの話題ですし
あった事もないですしね。
あと、こちら関係ですが
> -PHP関西のようなやり方ではダメなのか
> -サブドメインを安易に量産する事による管理コストの増加
> -MLを量産することによる…
PHP関西の方法でも全然問題ありません。
ML,HPとうこちらで用意するのは問題ないので。
php.gr.jpのリソースを使う
メリット
・同じML,ドメインを利用している事で、PHPユーザ会の一部として
活動していると見せやすい。
デメリット
・サーバー管理者の管理コストがます。
と思っているので、サーバー管理者のコスト等が許容内なら
MLを貸して頂けたらというスタンスです。(web領域は切り分けていた
方が何かと無難そうなので、はじめからお借りするつもりは
あまりありませんでした。)
ただ、haltさんが心配してるように、今後同じ様な話が出てきたときに
同じ対応を求められる可能性があるので、そこまで含めて考えて
頂けたらと思います。
それは、ひょっとしたらPHPユーザ会の運営方針にも若干かかわって
くるかもしれないので、この案件についても早急に事を進めようとも
思っていません。
僕としては、今まで築き上げてきた会の方向性を崩すつもりも
ないですので。その方向性のなかで設立できたらと思ってます。
・PHPユーザ会の設立はNG
・PHPユーザ会の設立はOK,リソースは自前で用意してね。
・まだ信頼おけないのでPHPユーザ会準備室にしておいて
リソースは自前でね。
・PHPユーザ会の設立はOK,MLだけ共通でつかいましょう。
・PHPユーザ会の設立はOK,MLもWEBもかしますよ。
とかが、結果としての選択肢になるのでしょうか。
halt wrote:
> haltです。
>
>> -MLの作成
>> -サブドメインの作成(HP領域)
>> の2点になります。
>
> なるほど理解しました。
>
> 現状、PHPユーザ会(gr.jp)の支部的な位置にあるのは
> PHP関西が有名ですが(他にももしかしたらあるのかもしれません)
> これらの支部はphp.gr.jpのリソースを一切使わずに活動しています。
> (あったとしてもMLでイベント告知メールが流れる程度)
> PHP関西は、MLもWebサイトも自前になっています。
>
> ですので、PHPユーザ会は支部の為に特別な仕事をする必要もありませんでした。
> (リンクくらいは貼ったかもしれない。でもそれくらいは作業のうちに入らない)
>
> しかし、今回のケースのようにgr.jp上にMLやWebサイトを作る場合、
> 我々が(というかgr.jpの中でもサーバ担当の人が)
> その作業とメンテナンスを行う必要があるため、気軽に許可する事ができません。
> (九州に対してリソースをふったことによって全都道府県毎にMLやサブドメインを
> 作る事になるかもしれませんし)
>
> 私としては
> -PHP関西のようなやり方ではダメなのか
> -清末さんの信頼性が未知(ごめんなさい)
> -サブドメインを安易に量産する事による管理コストの増加
> -MLを量産することによる…
> あたりが気になります。
>
> 私はコンテンツ関係の人間なので、サーバ関係の方の意見が聞きたいです。
> 皆さんはどう思いますか?
> (最初からいってるけど支部の設立自体は賛成です)
> _______________________________________________
> phpug-admin mailing list
> phpug-admin @ php.gr.jp
> http://ml.php.gr.jp/mailman/listinfo/phpug-admin
>
>
--
--------------------------------------------------------
Sunao Kiyosue (清末 直)
--------------------------------------------------------
phpug-admin メーリングリストの案内