[PHP-dev 853]Re: mbfilter/mbregexのライセンス問題に関するまとめ

Rui Hirokawa rui_hirokawa @ ybb.ne.jp
2003年 8月 17日 (日) 10:57:29 JST


廣川です。

On Sun, 17 Aug 2003 03:47:05 +0900
Moriyoshi Koizumi <moriyoshi @ at.wakwak.com> wrote:

> 小泉です。
> 
> 返信が遅くなってしまいましたが、
> 
> Rui Hirokawa <rui_hirokawa @ ybb.ne.jp> wrote:
> 
> > mbfilterについては、PHPへのバンドル後に複数の方が
> > コード拡張を行っているため、上記の配布形態の変更に関する了承を
> > 得るためにメールを出しており、(今のところ)異義はでていません。
> 
> さきほど IRC で伺ったところ、Wez さんからは、
> ご家族とアメリカに旅行中のため、返答をいただけませんでしたが、
> Marcus さんからは、まあ、嫌だけど仕方ないね、というような
> 返事を頂きました。近々正式なコメントを頂く予定です。

時差の関係があり大変ですが、連絡をとって頂きありがとうございます。

> 
> # とにかく GPL の話になると、理由のないブーイングが沸き起こるんですよ :)
> # 本当に GPL の内容やコンセプトを分かっているのだろうか?
> # という気持ちにもなります。もちろん私自身が分かっているかどうかという
> # ところで微妙でもありますが。

GPLにアレルギーを持つ人が多いのは事実ですね。
ほとんどの人が過去に恩恵を受けているのは確かなので、意義に
ついては疑うことはないと思いますが。

> 
> とりあえず、方針として、返事がないからといって異論がないと判断するのは
> やめておきましょう。せっかく築いてきた信頼関係を無にしてしまいかねません。
> 
> なので、しばらくはパッチのみのリリースにとどめておく、ということでよろしい
> でしょうか? (バイナリの配布もなしで、ということです。)
> 
> ただ、次の 4.x 系のリリースまでには何とか決着をつけるつもりです。

おっしゃる通り、追加されたコードにも著作権者が存在し、当然権利があると思
いますので、意思の確認は必要と思います。多少、先走ってしまってすみません。

4.x系の次のリリースまでにlibmbflバンドル化への移行を進めるということで、
まずは一通りの意思の確認が終わるまではパッチのリリースのみとするというこ
とで良いと思います。
ただ、連絡がつかないとか、反対された場合にどうするかの議論も
同時に必要かと思います。

> 
> そして、残るは Den V. Tsopa さんの返答なのですが、これは返答のいただける見
> 込みがありません。もし、何かいい案がありましたらお願いします。

Den V. Tsopa <tdv @ edisoft.ru>にメールを出してみたけど、回答がないという
ことでしょうか?
とりあえずは、dets @ php.netと会わせて再度メールを送ってみると良いと思いま
すが、internals @ lists.php.netにも経緯をまとめて案をつのることになるでしょ
うか。ロシア語のモジュールを外してリリースするといったことはしたくありま
せんが。。。

当座は、このライセンスに関する問題に関して、ユーザ会としての見解を
まとめて、www.php.gr.jpに掲示する必要があると思っています。

1.mbfilterに関しては元々の実装に種々の機能追加が行われ、本来の実装との解
離がLGPL上の問題と指摘された。このため、現状のmbfilterの実装を独立したラ
イブラリ(libmbfl)としてリリースしたものをPHPにバンドルする形態に移行することとする。
(現在、パッチ形式で実装を配布・テスト中。)
現状の版の配布については、上記形態への移行期間における現状の形態での配布
について元著作権者(アクセンス・テクノロジー社)の了解が得られているので問題はない。
2.mbregexに関してもLGPLであるが、外部実装(Ruby)が存在し、本来の機能を損
なう変更やPHP独自の機能追加もないことから、基本的な問題はない。
ただし、より高機能でかつPHPライセンスとの親和性が高い実装(鬼車)へ互換性や
機能確認を行いつつ、移行する。

ということで考えていますが、いかかでしょうか?


-- 
Rui Hirokawa <rui_hirokawa @ ybb.ne.jp>



PHP-dev メーリングリストの案内