[PHP-dev 857]Re: mbfilter/mbregexのライセンス問題に関するまとめ

Moriyoshi Koizumi moriyoshi @ at.wakwak.com
2003年 8月 18日 (月) 01:16:21 JST


小泉です。

Rui Hirokawa <rui_hirokawa @ ybb.ne.jp> wrote:

> > 
> > とりあえず、方針として、返事がないからといって異論がないと判断するのは
> > やめておきましょう。せっかく築いてきた信頼関係を無にしてしまいかねません。
> > 
> > なので、しばらくはパッチのみのリリースにとどめておく、ということでよろしい
> > でしょうか? (バイナリの配布もなしで、ということです。)
> > 
> > ただ、次の 4.x 系のリリースまでには何とか決着をつけるつもりです。
> 
> おっしゃる通り、追加されたコードにも著作権者が存在し、当然権利があると思
> いますので、意思の確認は必要と思います。多少、先走ってしまってすみません。

いえ、私は廣川さんが先走ったようには感じていません。
ただ、一応現状を鑑みて、このメーリングリスト上で意見の統一を図っておきたか
ったので、多少語気を荒くしてしまいまいた。これまでは、私と廣川さん、大垣さ
んなどとの個人的なやり取りが多かったですから。

> 4.x系の次のリリースまでにlibmbflバンドル化への移行を進めるということで、
> まずは一通りの意思の確認が終わるまではパッチのリリースのみとするというこ
> とで良いと思います。

そうですね。それで行きましょう。

> ただ、連絡がつかないとか、反対された場合にどうするかの議論も
> 同時に必要かと思います。

そのとおりです。
最悪の場合アンバンドルという話にもなるのですが、mbfilter に
動的にフィルタを導入できる機能さえ実現してしまえば、
なんとかなるでしょう。それ以外に方法はないと思います。

> > そして、残るは Den V. Tsopa さんの返答なのですが、これは返答のいただける見
> > 込みがありません。もし、何かいい案がありましたらお願いします。
> 
> Den V. Tsopa <tdv @ edisoft.ru>にメールを出してみたけど、回答がないという
> ことでしょうか?
> とりあえずは、dets @ php.netと会わせて再度メールを送ってみると良いと思いま
> すが、internals @ lists.php.netにも経緯をまとめて案をつのることになるでしょ
> うか。ロシア語のモジュールを外してリリースするといったことはしたくありま
> せんが。。。

Den さんは IRC の php チャンネルにも現れないので、メールで連絡がつかない場
合は、コンタクトの取りようがないという意味です。まさかご本人の勤務する会社
に直接電話するわけにもいきませんし。

また、今回上記のチャンネルでディスカッションを行なうことになったのも、再送
したにもかかわらず返答がなかったためです。正直困っています。

また、internals @ lists.php.net にて案を募るのには、私はあまり賛成しません。
そもそも mbstring のような、一部にしか有用でないモジュールは、シベリア 
(PECL) 行きだという向きが少なくないため、です。

# シベリア在住の方には本当に失礼ですが、実際こういう言い方がされているので
# そのまま使ってしまった次第です (^^;

> 当座は、このライセンスに関する問題に関して、ユーザ会としての見解を
> まとめて、www.php.gr.jpに掲示する必要があると思っています。
> 
> 1.mbfilterに関しては元々の実装に種々の機能追加が行われ、本来の実装との解
> 離がLGPL上の問題と指摘された。このため、現状のmbfilterの実装を独立したラ
> イブラリ(libmbfl)としてリリースしたものをPHPにバンドルする形態に移行することとする。
> (現在、パッチ形式で実装を配布・テスト中。)
> 現状の版の配布については、上記形態への移行期間における現状の形態での配布
> について元著作権者(アクセンス・テクノロジー社)の了解が得られているので問題はない。
> 2.mbregexに関してもLGPLであるが、外部実装(Ruby)が存在し、本来の機能を損
> なう変更やPHP独自の機能追加もないことから、基本的な問題はない。
> ただし、より高機能でかつPHPライセンスとの親和性が高い実装(鬼車)へ互換性や
> 機能確認を行いつつ、移行する。
> 
> ということで考えていますが、いかかでしょうか?

問題ないと思います。



PHP-dev メーリングリストの案内