[PHP-dev 788]Re: mbstringライセンス問題(2)

Moriyoshi Koizumi moriyoshi @ at.wakwak.com
2003年 6月 20日 (金) 11:28:55 JST


小泉です。

Rui Hirokawa <rui_hirokawa @ ybb.ne.jp> wrote:

> > > 1.LGPLな部分(mbfilter、mbregex)を切り離し、
> > > 汎用ライブラリとして別途配布する。mbstringではこれをバンドルする
> > > 形式とする。
> > 
> > これは少々難しいでしょう。HTTP入力フィルタの実装がありますので。
> 
> ライセンスの解釈に関する知識があまりないのですが、
> LGPL互換でないライセンスのプログラムからLGPLの外部ライブラリを
> スタティックリンクすることも問題となるのでしょうか?
> 
> mbfilterはもともとライブラリから実装された経緯がありますし、たとえ、その後PHP specificな改造がいろいろ入っており、独立したライブラリがZTS対応のような
> PHP specificなコードが入っている状況で独立したライブラリとして
> 公開/配布されても問題ないのではないでしょうか?
> 
> ただ、静的にリンクできないとなると不都合もおきそうです。

すみません、読み違えて、ちょっと的外れのことを書いてしまいました。
廣川さんのお察しの通り、GPL とは違って、LGPL のライブラリに
リンクすること自体はそれほど問題ではありません。

でも、mbfilter がライブラリとして開発されたという経緯があってもなくても、
PHP 固有のコードが入ったものを配布するのはまずいのです。
理由は以下で触れているつもりです。

http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-dev/2002-December/000659.html

# つまるところ、LGPL は、どちらかといえば、利用形態というよりも配布
# 形態についての契約書と考えた方がいいかもしれませんね。


> > > 2.mbfilter、mbregexに関して、代替となるPHPライセンス互換の
> > > ソフトウエアを準備する。mbregexについては重松さんがおっしゃる鬼車が
> > > 候補だと思います。
> > > 
> > 
> > 鬼車を使った実装に着手しました。すぐに成果をお見せできるといいですが。
> 
> 早速作業頂きありがとうございます。
> mbfilterの方については、どう考えられますか?
> 私には他のライブラリ(ICU?)を使う位のアイデアしかありません。

ICU の実装をそのまま使うかどうかはともかく、ICU では、Unicode 変換テーブル
をXML の形式にしたものを配布しているなど、使えそうなリソースが豊富なのが
いいですね。以前紹介した l0t3k さんは、ご存知の方もいらっしゃるとは思いま
すが、すでに ICU をポーティングして、リソースバンドルや単位系の変換などが
可能な拡張モジュールを作られています。

http://pearfr.org/~cshmoove/

ただ、Rasmus さんの指摘するように、下位互換性は保持しないといけないでしょ
うし、そこが一番の問題かもしれません。





PHP-dev メーリングリストの案内