中川様、丁寧な回答ありがとうございます。
僕でも理解できました。^^;;
で、自分でも対策を考えてみました。
カラムを1つ用意します。削除フラグ用です。
削除された場合、範囲中のフラグの数を数えて、その分BETWEENのTOをシフトさ
せれば問題ないと思います。
フラグを作らなくとも(DELETEしても)範囲中の通し番号の差の分だけシフトす
れば可能だと思いますが、どうでしょう?
出来ませんかね?
もっとも、さわいさんの言う通り、削除されたことを知らせるのが、後のトラブ
ル回避のためにも、良い仕様だと思います。
/////////////////////////////////////////
guu-ml@reguler-c.com
/////////////////////////////////////////