[PHP-users 4688] Re: sjis で echo ”能” エラ
Masashi Ohba
php-users@php.gr.jp
Mon, 14 Jan 2002 16:07:40 +0900
大場です。
In message "[PHP-users 4685] Re: sjis で echo ”能” エラ",Tomoyuki Asakawa wrote...
>逆に、SJISで書けないとは、明白には書いてないですよ。
>わかる人には自明の話しですが。
明白に書かれてないなら、それで文字化けが起きたり
不具合があっても、それは使う側の自己責任ですよ。
明白に書いてない場合は「使える"かもしれない"」であって
明白に書いてない場合に「使える」って考えるのは拡大解釈です。
で、「使える"かもしれない"」の状態で、使えたらラッキーですが
「EUCで正常」「SJISで不具合」を確認してるのですから
明白に書いてない場合でも
「なるほど、SJISではおかしくなる事(文字)があるのね」と
判断する材料はあるわけです。
>特にPHP4は、Win32での動作が強化されてるから
それはプラットフォームのデフォルトに
合わせてあるだけの話ではないのですか?
Win32版は使ってないので逆に聞きますが、
SJISデフォルトであろうWin32版PHPでは
EUCのコードが問題無く正常に使えるのですか?
>スクリプトをSJISで書けないとは思わないのが普通だと思います。
UNIXのほとんどの場合で、PerlもCも日本語含んだソースは、
EUCじゃないと不具合を起こすって方が「普通」だと思いますけど。
>ましてや、mb_internal_encodingに、SJISが指定できるわけですし。
指定できるからと言って、元のメールに
「指定した」とは書かれていません。
逆に、EUCで正常に動く状態を確認してるなら
SJISが使えるような状態とはあまり思えません。
--------------------------------------------------
Name : 大場正志(Masashi Ohba)
E-mail: ohba@netforce.ne.jp
Add : Fukuoka-city, Japan