[PHP-users 10107] Re: PHP 開発環境について

HAYAKAWA Hiroshi php-users@php.gr.jp
Fri, 13 Sep 2002 19:59:56 +0900


早川@名古屋です。

on 02.9.13 6:24 PM, Sumito_Oda at oda@imasy.or.jp wrote:

> 織田です

> PHPカンファレンスにも少し話題が出たのですが、
> WebPageオーサリングソフトとPHPの連携に興味が湧いてます。
> 最新のDreamWeaverMXでは、ver.4あたりとどう変わったのか。
> 購入しようか、いやGoLive6の方は?と迷ってます。
> 
> この辺MLには残念ながら話題にでませんね。

僕はサイト全体をGoLive(on Mac)で管理しながら、
GoLive内蔵のコードエディタ画面でPHPコードを書いています。
(つい最近Ver.5からVer.6に移行しました)
その都度LinuxサーバーにFTPして動作確認します。
サーバー上のものを直接いじることも可能だったように思いますが、
安全のためと、作業データをすべてMac上で管理していることにより、
意図していちいちFTPするようにしています。

Mac上ではまず全ページのモックアップを用意し、
それぞれをコピーしてPHP化していきます。
GUI画面でみたときにデザインが保存されるように、
PHPコードを書き込んでいきます。
ヘッダやフッタ等の各ページ共通の部分は
GoLiveのコンポーネント機能というものを使って同期させます。

GoLive5にはかなり、GoLive6でもまだまだ、
日本語検索関係をはじめもろもろのバグがありますので、
それなりに挙動を把握していないと使いづらいのですが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サイト全体にわたるPHPコード部分の検索・置換などは
GoLiveを使って行なっています。
HTMLの色指定なども、後で一括置換することを考慮して、
種類の違うところに同じ色を使用しないようにしてたりもします。

デザイナーさんとの連携ということには今のところ縁が無いのですが、
デザインの修正や変更に強く、
動的に書き出す部分を除いて、サイト内でのリンク切れの心配はありません。
(もちろん、ちゃんとチェックすればですが)

GoLiveのサイト管理システム上では、
いきなりドキュメントルートとするのではなく、
/home/httpd/html/
/home/httpd/lib/
などのフォルダを作成して、
PHPで読ませるライブラリファイル等も含めて
管理とアップロードの手間が少なくなるようにしています。

技術的にこった要素のないサイトばかりでの事例ですし、
どれだけ便利かはサイトの枠組みや仕事の仕方などに依存するかと思いますが、
地味な部分でGoLiveにはかなり作業効率的に助けられています。


-----
With your dreaming, with your smile.
Hayakawa, Hiroshi <hayakawa@sam.hi-ho.ne.jp>
Nagoya,Aichi,JAPAN ☆彡