[PHP-users 20825]Re: 何も出力しないPHPを実行すると勝手にHTMLがはかれる
Kenji Ono
ono @ fjct.fujitsu.com
2004年 3月 16日 (火) 08:59:10 JST
小野です。
ちなみに、Javaでもそうですよ。
どんな言語でも、IEから呼び出されたいわゆるCGIプログラムにおいて
HTMLをはかなくても、呼び出した側の方で加工するのではないでしょうか。
だいたい、CGI側で処理した後、なにも呼び出し側に表示しない事の
ほうがおかしくないですか。
それを補ってあげているだけであり、「勝手」と言われるとIEのから
すれば、なんか結果くれよ、とならないでしょうか。
> Subject : [PHP-users 20816] Re: 何も出力しないPHPを実行すると勝手にHTMLがはかれる
> From : HAMAI Kyoichi <k-hamai @ pb.jp.nec.com>
> Date : Mon, 15 Mar 2004 21:51:22 +0900
>
> 濱井です。
> 2004/03/15 20:28:37 +0900にSeiji Takenakaさんが送られた
> メールに関する返信です。
>
> >現在PHPで開発を行っているのですが、
> >
> ><?
> >$a=100;
> >?>
> >
> >という内容のPHPを作成し、ブラウザからこのPHPを実行した後
> >にブラウザからソースを表示すると
> >
> ><!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0
> >Transitional//EN">
> ><HTML><HEAD>
> ><META http-equiv=Content-Type content="text/html;
> >charset=shift_jis"></HEAD>
> ><BODY></BODY></HTML>
> >
> >という文字列が勝手にはかれているようなのです。
>
> IEでは、ソースを加工して表示しますから表示されるソースは信用できません。
> 全く何も出力していない場合でも、上記のようなソースが表示されます。
PHP-users メーリングリストの案内