恵と申します。 > http://userid:passwd@XXX.XXX.XXX/ > という書式はPHP独自の形式だったんですね。。 ん?違いますよ。 この書式は普通にLinuxの設定とかでも使います。 例えば、うちではproxyにパスワードの設定があるので、 "http_proxy=http://userid:password@proxy.hoge.co.jp:port/" という具合に指定してます。 なので、PHP独自とかそういうことではないです。普通に使い ます。