[PHP-users 25132] Re: 夕べはお騒がせいたしました。&お手上げ(丸投げ?)です。

柳町 洋光 hiromitsu @ m9.dion.ne.jp
2005年 3月 25日 (金) 12:49:45 JST


> 
> こんにちわ。まお@HNです。
柳町です。

> 今更なメールかもしれませんが。
> 
> いくつかの問題が発生しているなら、
> その問題をリストアップしましょう。
> それから一つずつ解決することです。
そうですね。それもやっています。

> 
> まずは、一つの問題に関して、問題となっている部分の
> コードだけを抜き出して、テストモジュールを作りましょう。
> 
> 抜き出した部分でも間違った判断が帰ってくるならば、
> 明らかにその部分のどこかのコードが間違っているはずです。
そうです。そのとおりです。実践しています。

> 
> 抜き出した部分が正しく判断されているならば、
> そのコードより前に書かれている部分の
> どこかで問題が起きているはずです。
> 
> コードを一つずつ動かして、
> 一つずつ正しく動いているかどうかチェックしてみてください。
はい、私の場合は抜き出すという作業が難しいので、コメントアウトしたりし
て工夫しています。

> 
> 明らかにサーバ上にファイルがあるのにファイルが存在しないと
> 判定されるなら、その判定部分だけを抜き出し、
> テストモジュールで動かしてみましょう。
今回は解決しましたが、ほんの1文字全角になっていたためでした。我ながら
なさけないミスです。

> 
> 
> それから、コーディングだけではなく
> デバッグの方法も習得しましょう。
はい、デバッグがほんとうに鍵です。デバッガーが使えないというのが今回の
もっとも混乱してしまった原因でもあります。

> 
> そのためにはPHPの癖を知る必要もあります。
> PHPに限らずプログラミングやスクリプト言語に
> 共通する考え方を身につける必要もあります。
> 
> 仕事であれ趣味であれ、プログラムを書く以上は、
> 的確なデバッグの手法や言語の癖、一般的な考え方を身に付けなければ、
> 思い通りの動作を得ることはいつまでたっても難しいままでしょう。
> それはコーディングをするということと同じように必須な作業です。
> コーディングとデバッグは1セットです。切り離せるものではありません。
> 仕事か趣味か、全盲かそうでないかは関係ありません。
私もまったくそのとおりだと思います。問題の切り分けが難しくなると混乱に
陥ってしまうのが私の難点です。

> 
> それが分かるようになれば、MLで何をどう説明すれば良いか、
> 何をどう質問すれば気持ちよく的確な答えを返してもらえるか
> おのずと分かってくるのでは?
そうかもしれませんね。そうなるまで、どうかゆっくり見守ってやってくださ
い。

> 
> 


PHP-users メーリングリストの案内