Setoです。 >これらの値を利用して、間の2006-02-11から2006-02-12までの値を一つづつ取得し、 >それらを配列に格納したいと考えています。 > >forやwhileで値をインクリメントしたりしていじくりまわして見たのですが、思うよ >うに行きません。 こういう場合はどのようなコードを書いたのか その結果どうなっているのかを提示したほうが良いですよ。 あと環境も。 例で書かれている日付データということで考えると explodeや正規表現で年、月、日データに切り出し mktimeでstartとendのタイムスタンプを求めておいて あとはstartに1日分の値を足しながらループさせつつ 配列に格納してゆく。 思いつきで書いてますので マニュアルで確認して見てください。 Junya Seto