[PHP-users 30343] Re: 学びの良書?( Re:書き込まれる内容が「空」の場合、書き込み処理を行わないようにするには)
mi_ ko
mi_ko00 @ hotmail.com
2006年 9月 18日 (月) 16:27:05 JST
mi_ko00と申します。
質問の仕方とか、応対の仕方という部分については、コメントを
差し控えますが、ユーザ会のページの確認だけしておきます。
| 質問をする前に
http://ns1.php.gr.jp/qa.html
| 初心者のための情報
http://www.php.gr.jp/php/novice.php3
※ フッターにも入ってますが。
で、KK@IBの発言の中で、自称「初心者」の方が鵜呑みされて
しまっては困るところがあったので、私の意見を述べさせていただきます。
>「出来て、動けばよい、というのが、プラグマティック、という精神」
>といった趣旨のことを言われて、プログラムとは、そういうものではないか、
>と思っています。 やっているうちに理解は後からついてくる、
との発言でしたが、これは、スタンドアロンでプログラムを開発していた
時代の話ですよね?
一方、PHPはWeb系での利用というのが、ほとんどの活躍の場になって
いるかと思います。しかも、安価にレンタル・サーバを借りることができる
ようになり、極端に敷居が低くなってきていると思います。
そんな中で、今回の発言にあったように「とりあえず、動かしてみよう」と
いうことで、いきなり共用のレンタル・サーバにアップして、サーバをダウン
させてしまう。とか、フリーのスクリプトをダウンロードしてきて利用して、
踏み台になったり、スパムにあってやっぱりダウンさせたり。というトラブル
も多く発生しているかと思います。
やはり、「公共の場」。共用のサーバ。ということをしっかり認識して、
ルールを守ってPHPを利用していく。ということでないと、問題だと思い
ます。
実際に、それにより、たまたま同じサーバを共用していた人がトラブルに
巻き込まれ、経済的な損失や取引先とのトラブルを生み出してしまう。
ということもありうるわけですから。
まずは、正しく書かれているかどうかの確認すること。できれば、ロー
カルの環境での正常な動作を確認の上で、アップして欲しい。
と思います。
その点では、最初に掲載したページは、ユーザ会の方が利用する際に
読んでください。と、お願いをしているページですから、その場を借りて
議論をする以上は、ユーザ会のルールを守ることも利用者としては
同様に大切なことだと思います。
もちろん、ルールを破った場合に、KK@IBさんのおっしゃる「冷たい
対応」が行われることを、奨励するつもりもありません。
以 上
PHP-users メーリングリストの案内