[PHP-users 34342] safe_mode(php.ini)の設定
Shogo Kawai
cazo @ dokidoki.ne.jp
2009年 3月 9日 (月) 19:24:19 JST
こんにちは。河合と申します。
safe_modeについて質問があります。
自宅サーバーでホスティングをしようと思ってます。
ホスティングといっても近所のメンバー5人だけで非商用です。
ブログを設置する予定で、自宅サーバーはモジュール版PHPです。
このブログはsafe_modeがoffでないと動きません。
今までは1人で運営していたのでよかったのですが、ホスティングするとなるとファイルを見られたりするのでonにしないと問題ですよね。
PHPをCGIとして動かす他はないでしょうか?
いろいろなホスティングサーバーを見てみましたが、safe_modeがoffのところもあるようです。
またsafe_mode offにしてもセキュリティが脅かされるわけではない。セキュリティはApacheやOS等で設定するのが自然。
との記述も見つけました。
safe_modeがoffでモジュール版PHPの場合にホスティングを運営するには、どういう設定にするのがいいのでしょうか?
また通常のホスティングサーバーはどういった設定にするのが普通でしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
PHP-users メーリングリストの案内