[phpug-admin 6] PHPユーザ会はどうやっていくの?

Toru MIYAHARA phpug-admin@php.gr.jp
Sun, 21 Oct 2001 11:09:08 +0900


み。です。


On Sun, 21 Oct 2001 08:41:39 +0900
Yasuo Ohgaki <yohgaki@yahoo.co.jp> wrote:
> > なので、まずは会の形態をどうするの?という議論から始めないといけないので
> > はないかと思っていたりします。
> 
> 
> 特に現在どなたかどのような形で運営されているかは問題ですね。個人負
> 担で運営されているのもちょっと、と思います。

なんで現在特に明確にしないで、明確に運営を行っていないかというと、最初の
立ち上げをする時の発起ミーティングの場で、あまりにも明確にしすぎると窮屈
な感じがする、また会長などを置いたりするとPHPの性質から営利性との切り離
しが困難になるのでかえって揉め事のタネになるからやめよう、という意思決定
がなされたからなんですね。ただ、あれからもう2年ぐらいは経っているので、
見直しをする必要はあるのかもしれません。


> 個人的には非営利団体法人(たしか、結構簡単に登記/登録(?)できるよう
> した法律に1年くらいから施行されていたと記憶しています)として登記
> (?)すると言う形が税制面や手続き面等で都合が良いのではないか?と考え
> ています。

NPO法のことでしょうか?

現状では少し調べてみないと分からないのですが、簡易にし過ぎたところNPOが
乱立してしまったおかげで、現在では設立のための審査が運用レベルで厳格にな
り、設立手続きに半年ぐらいかかってしまうと聞いたためNPO化を断念して、び
ぎねっとを株式会社化したという・・(^^;


> # もしかして、既にそうなっているのでしょうか?

現在では任意団体という位置付けですね。
同好会です。


> 何らかの法人格を持っていないと、日本の税法/商法上、企業等からリ
> ソースを提供して頂く場合に、提供者企業側の経理処理等が面倒になった
> ような気がします。(詳しくないので間違っているかも)

先日のPHPカンファレンスでは、任意団体であるPHPユーザ会からシステムジェイ
/びぎねっとが運営を委託されたという形で実施しました。
この形であれば、一応対企業での経理的には問題はありません。
若干のお金が残ったので、これは現状システムジェイさんにプールしてあります。
次に何かやる時に再利用する予定です。


> サイト運営にはコスト/リソースがどうしても必要なので、リソースを提
> 供してくれるスポンサー企業を見付けてサーバー、ネットワークリソース
> 等を提供してもらう方が良いと思います。スポンサー企業も結構簡単に見
> 付かると思います。

今、サーバーってどのに置いてるんだっけ?
宣伝臭くならないよう、あえて表に出していないのでかえって分からないところ
ですが・・(^^;


> > 現状を整理するためにも、一度ミーティングを開いた方がいいのかな?
> > 
> 
> 東京ですよね?多分。ぜひ行きたいのですが、私は香川なので東京へ行く
> のはちょっと難しい。。。

うーん、ビデオ中継でもしますか・・


---
合言葉は「幸せになろう」

★初心者に優しいIT情報提供サイト「びぎねっと」 やってます

株式会社びぎねっと(http://Begi.net)
代表取締役社長兼CEO
宮原 徹(tmiyahar@Begi.net)

〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-10-14 WEB BUILDING 6F
TEL:03-5774-9461 FAX:03-5774-9462